
症例紹介 < TOPページ
◆前歯部のインプラント症例 ①
転倒により前歯2本が折れてしまいました。CTにより、2本とも破折が確認できます。
抜歯即時インプラントにより修復を行いました。
◆前歯部のインプラント症例 ②
前歯4本に対し、右上2番欠損部はインプラント、他3本はオールセラミックにて修復しました。
元々が濃い色をした歯(変色歯)のため、周囲の色に合わせて、濃い目の色で修復しました。
◆前歯部のインプラント症例 ③
前歯にブリッジが入っていましたが、歯根の虫歯が深く抜歯となりました。
8本の欠損に対し、4本のインプラントを埋入することで、審美的にも機能的にも良好に修復することができました。
◆奥歯のインプラント
このケースではブリッジで修復する場合は手前の歯を削って土台にしないといけませんが、インプラント治療では独立して歯をつくることができるのが特徴です。
◆奥歯のインプラント ②
欠損部分はインプラント、両隣の歯はセラミックで修復しました。
◆奥歯のインプラント症例 ③
まわりの歯を削らずに、独立して歯をつくることで他の歯も長持ちさせる事ができます
◆奥歯のインプラント症例 ④
左右の奥歯がそれぞれに欠損しているために、咀嚼機能、かみ合わせの安定に問題がありました。
インプラント修復によって顎の位置が安定し、咀嚼機能も十分に回復しています。
◆奥歯のインプラント症例 ⑤
奥歯2本が無く、骨、歯肉ともに大きく失われていました。
失われた骨を回復するために再生治療を行い、インプラントにて修復しました。
歯肉の移植も行い、メンテナンスしやすい環境を整えました。
◆奥歯のインプラント症例 ⑥
奥歯3本のブリッジでしたが、手前の支台にしていた歯根が割れたため、ブリッジを切断して手前の2本をインプラントで修復しました。
骨、歯肉ともに凹んでいたため、骨再生、歯肉の移植も行って、メンテナンスしやすい環境にしました。
◆奥歯のインプラント症例 ⑦
以前は奥歯が無く、大きな入れ歯を使用していましたが、内側に大きな骨の隆起があるために、入れ歯が痛くて使用が困難でした。奥歯が無いために前歯に隙間が空いていました。
奥歯はインプラント、手前はセラミックで修復することで、入れ歯も使わずに済み、見た目も大変満足していただきました。
◆奥歯のインプラント症例 ⑧
奥歯が無く、骨、歯肉ともに大きく失われていました。
失われた骨を回復するために再生治療を行い、インプラントにて修復しました。
歯肉の移植も行い、メンテナンスしやすい環境を整えました。
◆多数歯のインプラント症例 ①
10本の歯が欠損していましたが、4本のインプラントで固定式ブリッジ修復を行うことができました。
このように多数歯欠損であっても、必要十分な埋入本数で対応することが可能です。
入れ歯を使わなくなり、「しゃべり易く、味覚も良く、なんでもしっかり食べられる」と大変喜んでいただきました。
◆多数歯のインプラント症例 ②
歯周病がひどく、歯がグラグラで普段の生活に大きな支障がありましたが、ご自身の歯とインプラントにより、「なんでも食べる事が出来て、人前でも笑えるようになった」と、大変喜んでいただきました。
◆多数歯のインプラント症例 ③
口の中がとても汚れており、大きな虫歯が数多く認められました。
ご自身の歯とインプラントにより、「なんでも食べることが出来て、さらに人前で話すことに抵抗がなくなり仕事が上手くいくようになった」と大変満足していただきました。
◆無歯顎のインプラント(ボーンアンカードブリッジ)症例 ①
入れ歯での食事が出来ずに、何度も転院し入れ歯を作り変えたそうです。
インプラントをしてからは食事で困ることが全く無くなり、インプラントを本当に喜んでおられました。
メンテナンスも経過は良好で、2年後には健康的にふっくらされていました。
◆無歯顎のインプラント(ボーンアンカードブリッジ)症例 ②
上顎は14本全ての歯がありませんが、6本のインプラントを埋入し固定性のブリッジで対応することができました。
入れ歯に比べて、小さく、ガタつかず、味覚や舌の動きを妨げません。
「大好物の焼き鳥が食べられるようになったよ。早くインプラントにすれば良かった。」と仰っていたのが印象的です。
◆インプラント義歯(ボールアタッチメント義歯)
上顎は3本のインプラントにボールアタッチメントと呼ばれるクリップをつけることで、義歯がしっかりと固定されます。通常の義歯に比べて造りが小さく、しゃべりやすく、味覚も良好になります。
◆オールセラミッククラウン ①
バスケットボール中に前歯をぶつけて、折れてしまいました。
オールセラミッククラウンにて修復し、満足していただきました。
◆オールセラミッククラウン ②
オールセラミッククラウンにて修復いたしました。
◆オールセラミッククラウン ③
前歯2本の色が黒ずんでいるため、金属コアを除去し、漂白+ファイバーコア+オールセラミッククラウンにて修復しました。
真ん中の自分の歯に合わせて、横紋を再現することができました。
◆オールセラミッククラウン ④
前歯、臼歯をインプラントとオールセラミッククラウンにて修復しました。
◆オールセラミッククラウン ⑤
真ん中右側の歯は、歯根自体が黒く変色しているため、歯と歯茎の境目が黒く変色していました。
歯根を漂白し、オールセラミッククラウンにて修復を行いました。歯茎の黒さがなくなっています。
◆メタルセラミッククラウン
上顎前歯6本、下顎前歯3本をメタルセラミッククラウンで修復しました。
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******
**************
******